「KANHAM2023」1日目のイベントを紹介します。

池田市民文化会館



入口玄関前

09:45~10:00

オープニングセレモニー

第27回関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2003)のオープニングセレモニーを開催します。9時45分になりましたら会場入口にお集まりください。

(ご注意)
・09:45分までに、会場入口に集合をお願いします。
・オープニングセレモニー終了後に開場しますが、一旦2列で整列し順序よく来場ください。

小ホール


13:00~

メーカー講演 「まもなく創立70周年 八重洲無線 今話題のおすすめ商品 紹介」

講師:八重洲無線 株式会社 加賀谷 晃一(かがやこういち)

▽受け継がれる情熱と感動、八重洲無線 伝統のお家芸、話題のおすすめHF機 紹介 

世界をリードする通信機のスペシャリストが伝統の高周波技術で短波帯通信機の新たな伝説を創造
・短波帯通信機の歴史を築いた世界的名機「FT-101」の名を冠するハイブリッドSDRトランシーバー
【FTDX101シリーズ】そのDNAを活かした【FTDX10シリーズ】
さらに八重洲無線がダイレクトサンプリング方式の概念を打ち破り、新たな方向性を創造し開発した
【FT-710AESSシリーズ】の紹介

▽待望の新製品、C4FM/FM 144/430MHz 最高級 デュアルバンド デジタル モービル機の紹介
高精細フルカラーTFTディスプレイを搭載、高機能ながらシンプルで直感的な新感覚の新機能を
満載した【FTM-500Dシリーズ】の紹介

今、話題となっている 以上の八重洲無線 製品の魅力について詳しくご紹介します


14:30~

ワイヤレス人材育成のためのアマチュア無線の活用等に係る制度改正

総務省近畿総合通信局

「ワイヤレス人材育成のためのアマチュア無線の活用に関する提言」等を踏まえた制度改正について、ご説明いたします。

制度改正により、アマチュア無線の体験機会や活用機会の拡大、デジタル化の推進、免許手続の迅速化や制度の簡素合理化による申請者の負担軽減や申請処理期間の短縮、行政の効率化等を図ります。


中会議室

10:30~

Logger32使用時FT8連携の紹介

講師:JA3XNH 吉川文雄

最近、アマチュア無線の運用スタイルに大きな変化が生まれた「FT8/FT4モード」
そんな新デジタルモードでの運用スタイルをもっと便利に快適にするテクニカル講座です。
多くの人が、JTDXやWSJT等での交信データをJT-LINKERなどを経由してHAMLOGにログを入力している方が多いのではないでしょうか。
実はいま、FT8/FT4で交信後、ログ入力、LoTWへのデーターのUP、eQSL発行までをワンタッチで自動化することが可能なのです。そんな便利なテクニックを皆さんに紹介していただく運用実践講座です。

講座

Logger32を使用されている場合、新デジタルモード運用時、煩雑になりがちです。
ログ記載(通常のCW/SSB/FM等)にてLotw/eQSL/QRZ.comへ、即時アップロード自動連係の説明を中心に、今回は設定方法を昨年より掘り下げて説明。
講座は、パワーポイントを使ったスライド形式で、初心者にもわかりやすく尚、当日資料配布は少ないため、参加される際は資料を各自印刷(電子機器)持参ください。
Youtube videoは当日終了後にオープンします。
く実践的な講座となっております。ぜひKANHAMでひとつ上の運用技を習得しませんか。

資料:2023関ハム説明資料 FT8 Logger32との連携.pdf


13:00~

HAMLOG「hQSL」の活用

出演:JG1MOU 浜田 博

今年も「HAMLOG」作者 JG1MOU浜田さんがKANHAMにやってきます。

アマチュア無線界では超~有名なフリーソフト「HAMLOG」
その「HAMLOG」に2020年4月から新しい機能が加わりました。
電子QSLシステム HAMLOG E-Mail QSL(略して)「hQSL」

お互いの交信の証として紙QSLの良さも感じつつつも、今や電子LOGが一般的になったこの時代。
「hQSL」を活用すれば、QSOデータも一瞬・紙資源の節約・印刷にかかるコストや手間を考えると、送料や転送費用などビューローへの負荷の低減にも大きくつながります。

これまでかかっていたQSLカード管理のの効率化と人気の「hQSL」ですがシステムへの登録そして運用は難しそうで・・・と二の足お踏んでいるユーザーがおられるはず。

そんなあなたに!
Turbo HAMLOG の 作者に 気楽に直接質問や要望などができる,とても貴重な機会です。
hQSLのシステム登録からQSOデーターの照合そしてかんたんなカードデザインの作成まで作者からわかりやすくHAMLOGをもっともっと活用する方法を紹介します。
会場でhQSLの設定にチャレンジしたい方は、ノートパソコンをお持ちください。


15:00~

DXフォーラム

1.「2024 クリッパートン島DXペディション情報」(JJ3PRT 青木洋二)

 2024年1月から2月にかけてアメリカ人を中心とした総勢15名からなる国際チームが太平洋にあるフランス領の無人島クリッパートン島から運用いたします。この島からの本格的な運用は2013年3月以来ですので、実に11年振りの運用となります。今回の目玉は6mEMEです。

2.ドイツ「HAM RADIO」緊急報告 (JA4DND 松浦博美)

2023年6月23日から25日までの3日間、ドイツのフリードリヒスハーフェンでヨーロッパ最大のアマチュア無線イベント「HAM RADIO」(第46回国際アマチュア無線展示会)が開催されました。現地で直接目にしてきた最新情報をレポートします。

3.スマホを利用したリモート運用の概要 (JA3FGJ 平林歳章)

 光ケーブル等のインターネット環境がない山の中や孤島でも、スマホがあればリモート運用が月に約1000円という超安価で可能になります。
このスマホを利用してPCや無線機等をコントロールしながらリモート運用を実現するノウハウを解説いたします。


小会議室2

10:00~

DXCCフィールドチェック

米国のアマチュア無線連盟「ARRL(American Radio Relay League)」が発行している、世界で一番有名なDXアワード「DXCC(The DX Century Club)」の申請に必要なフィールドチェック(QSLカードの所持証明)を、今年も「関西アマチュア無線フェスティバル」で行います。

 JARL(一般社団法人 日本アマチュア無線連盟)では、DXCCのフィールドチェック(QSLカードの所持証明および代行申請を含む)をおこなっています。

DXCCの申請には、紙ベースによる申請、インターネット利用によるLoTW(Logbook of The World)、オンライン・システムによる申請の3つの方法があります。

 このうちJARLのフィールドチェックでおこなえる申請は、従来の紙ベースによる申請書の審査とオンラインによる申請時のプリントアウトした申請書の審査です。なお、これらはJARL会員のみのサービスとなりますので、ご注意ください。

いままで、日本からのLoTW利用の申込みではARRLに免許状と本人確認書類(運転免許証、またはパスポート)の写しを送らなければなりませんでしたが、DXCCカードチェッカーがLoTWの利用を申込まれる方の本人確認を行うことでも対応できるようになりました。
ご希望の方は、当日無線局免許状と本人確認書類(無線従事者免許証、自動車運転免許証、個人番号カード、パスポート等)の原本(コピー不可)をご持参ください。

詳しくはDXCC カードチェッカーによるLoTW利用の申込者の本人確認について

(ご注意)

・ KANHAM2023でのDXCCフィールドチェックは7月15日(土)のみの開催のなります。
・ 受付の混雑が予想されますので、時間帯指定の予約制で受付予定です
  当日、会場(小会議室2)で予約を行い、指定の時間になりましたらフィールドチェックを受けて下さい。

2024年に行われる予定のクリッパートン島DXペディション(TX5S)へのドネーションを受け付けます。


カフェ&レストラン 「bridge」

18:00~

KANHAMパーティ

会費 5000円
(当日会場1F総合案内所で参加受付)


KANHAM2023は、今年もさまざまな企画が目白押し。
講演や各種展示、フリーマーケットを思う存分楽しんだあと、夕食どうしよう???

そこは、KANHAM会場内のレストラン奥にあるパーティー会場へGO!
関西のならではの雰囲気を楽しむことができます。

会場は、全国からのアマチュア無線家が集まり情報交流の場となります。
「KANHAMパーティー」恒例のトランシーバなどが当る大抽選会など、
楽しいアトラクションの数々!あの地元関西人!Masacoさんも登場し、パーティー盛り上げてくれます。

もちろんここは関西「パーティーに参加したけど何も食べられへんかった!」なんて言わせません!
食事やアルコール類(もちろん池田の銘酒 呉春も)飲み物もたくさんご用意させて頂きます!

皆さんの参加!待ってまっせ~♪

KANHAMパーティーへの事前予約を開始しました。

下記の内容を記入の上、kanham_party@yahoo.co.jpへ
件名「KANHAM2023パーティー参加希望」としてお申し込み下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
KANHAM2023パーティー参加希望

コールサイン:
お名前:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カルチャープラザ

多目的ホール

11:00~12:00

子ども向けマジック&サイエンスショー(入場無料)

出演:ジャスパー瀧口

あの「となりの人間国宝さん」にもなった子ども向けマジシャン
ジャスパー瀧口さんが、やってきます。

大人気!子ども向け最高のマジックショーをお届けします。
だだのマジックショーではない、子どもたちが一緒になって楽しめるマジックショー。

「10回見ても笑う自信があるくらい面白かった!」(小学6年生)
「まだ帰ったらあんと泣き出すお友達(幼稚園児)
「笑いすぎて表情線が痛かった」(小学3年生)
「子供の喜ぶ内容ばかりでとても楽しめた」(保護者)

お子さん連れでぜひ会場に遊びに来てください。(空気砲もあるでー)

12:30~13:30

南極のふしぎ

出演:近藤 巧 (第41・49・52・62次越冬隊 第55・56・58・60・64次夏隊)

夏休み特別企画として「南極のふしぎ」を開催します。

あの日本から遠くはなれた南極に9回も行かれた近藤隊員が池田にやってきます。
近藤隊員は、南極から今年3月に帰国されたばかりで、
あの!NHKの「ブラタモリ」にも南極からタモリさんと中継で出演した隊員です。

(みんなの質問)
南極は、どんなところなのかなぁ?
南極で、ラーメンが凍るってホント?
どれくらい寒いの?ペンギンは見た?
オーロラは見れた?音がするってほんと?
南極のこおりでかき氷食べた?
南極で食事はどうしてるの?南極料理人の献立メニューは?

みんなからの質問もOK!南極での貴重な動画も紹介します。
南極で使う実際の防寒着で登場しますよ~。

研修室A/B

10:00~15:00

楽しいこども科学体験ひろば

夏休み工作の宿題にぴったり!
自分のアイデアで電子工作を体験しよう。

池田市立カルチャープラザ(2F 研修室A/B)で
「こども科学体験ひろば」を開催します。

電子工作の得意なアマチュア無線家メンバーが、
子どもたちの工作をお手伝いします。完成まで完全サポートします。
道具などは不要です。手ぶらで気軽に参加できます。

各イベントは、イベント開始時間の15分前に整理券が配られます。
(先着順)

整理券の配布・受付は、会場1F入り口で行います。
(池田市立カルチャープラザ)

①すもうロボットで対戦しよう(材料費300円 保険料含む)

① 12:30~  ②14:00~ 

紙コップとモーターで作る相撲ロボット。
できあがったらお友達と対戦だぁ~

②電子オルゴールをつくろう(材料費200円 保険料含む)

① 12:00~ ②13:30~ ③14:30~

小さなICとスピーカーと電池をつなぐとあらふしぎ!
オルゴールが鳴るよ。牛乳パックなどに入れれば素敵な工作に

③どうぶつの鳴き声キットをつくろう(材料費200円 保険料含む)

① 12:30~ ②13:30~ 電子工作で作ろ動物の鳴き声キットです。
半田付けにもチャレンジ、牛乳パックなどに組み込めば
夏休みの工作が完成!