その他

特定非営利活動法人 日本アマチュア衛星通信協会(講演)

その他
出展内容: これから衛星通信を始めてみたい方に合わせた、初心者のための衛星通信入門講座を開催します。
これから衛星通信を始めてみたい方に合わせた、初心者のための衛星通信入門講座です。 U/VHFの地上波通信に使っておられる設備でも、衛星通信は十分可能です。 先ずは、受信から始めてみましょう。

JARLワイヤレスネットワーク委員会関西地区委員

その他
出展内容: JARLワイヤレスネットワーク委員会(WNC)関西地区委員による相談窓口
レピータに関するお悩み、お困り事、要望等をお聞かせください(出来るだけ書面でもお出しください)。wnc-ja3@je3zpz.ampr.orgでも広く常時受付します。お寄せ頂きました内容は、今後の委員会活動の参考とさせて頂きます。

大阪2mSSB愛好会 3エリア2mSSB連絡会(会議)

その他
出展内容: 3エリア2mSSB連絡会 大阪2mSSB愛好会活動 紹介
ロールコール(毎週金曜日21時より144.230MHz付近)を開催、チェックイン下さい。

DX Forum(DXフォーラム)

その他
出展内容: アマチュア無線の原点である電波を遠くへ飛ばす(遠距離通信)を通して、アマチュア無線のすばらしさをPRするため
1.「2024 クリッパートン島DXペディション情報」(JJ3PRT 青木洋二) 2.HAM Radio2023(ドイツ)報告 (JA4DND 松浦 博美)        3.最近のDXの話題   未定

DXCC フィールドチェック

その他
出展内容: ARRL発行のDXCCアワード申請に必要なカード所持証明のJARL会員サービス
 JARLでは、ARRLが発行しているDXCCのフィールドチェック(QSLカードの所持証明および代行申請を含む)をおこなっています。         DXCCの申請には、紙ベースによる申請、インターネット利用によるLoTW(Logb

パナソニックグループ クラブミーティング

その他
出展内容: パナソニックグループ クラブミーティング
パナソニックグループのOB・現役のミーティングです。OB・現役の方で入会されてない方も、この機会にアイボールしませんか。松下電器あるいはパナソニックに在籍したことがあれば、どなたでも歓迎します。ハムの資格がなくてもOKです。

IOTA

その他
出展内容: IOTAアワード申請のPRを行います。
英国の非営利団体 IOTA(Islands On The Air) Ltd. が発行する、世界中の島々との交信によるIOTAアワード申請のPRを行います。IOTAのWebサイトへのユーザー登録方法、Club Log Matching