1・試験の日時
      
        - 5月22日(日曜日) 受付付け開始時間 :10時と13時の2回
      
  
       
       
      2・試験会場
      
      3・受験に必要な物
      
        - 写真つきID
        
 - 受験料:US$14(2005年の手数料、日本円での支払いをお願いします))
        
 - 筆記用具(鉛筆、消しゴム、ボールペン)
        
 - 電卓持ち込みOK(高級なメモリー機能などないもの)
        
 - パスポート、免許証等写真付きの身分を証明する公的な書類、FRN(注)
 
        FCCライセンス及びCSCEのオリジナル、ならびにそれらの原寸大コピー(保持者のみ)
         - 辞書は不可
      
  
      4・書類記入
      
        - 事前にFCCのHPで登録した「FRN」と米国内の住所(郵便が届くところ)が必要
      
  
       
      5・試験内容
      
        - 1)まず最初に“Element1”CW(25字/分)の試験
        
 - 1に合格した人は“Element2”Technicianクラスの筆記 (問題は工学・法規混在)
        
 - 2に合格した人は“Element3”Generalクラス筆記
        
 - 3に合格した人は“Element4”Extraクラス筆記
      
  
       
      
      会場の制限時間内なら、試験時間に制限はありません。 
      初めて受験する人は1から順にしか受けられません。 
      すでに1〜3に合格している人は途中から受験できます。 
      1のCWは最初に時間を決めてやりますが、2以降は人によりペースは変わってきます。 
       
      6.問い合わせ先主催者 
      
      
       
       
      注)FRN:(FCC Registration Number)が初めて受験される方は必要です。 
             FCCのHPから登録が可能ですが、取得方法等詳細につきましては、VE岡山チームHPをご参照ください。 
       
       |