出展表示名称出展者ブースURL申込区分出展内容出展ブース紹介文
JARL富山県支部A6会員JARL富山県支部発行のアワード紹介、JA9コンテストの紹介、富山県観光パンフレットの配布JA9コンテストに参加して富山県支部発行の富山100局賞やJARL北陸地方本部発行のアワードを申請してください。
JLRSA11会員JLRSの紹介、簡単な手芸の紹介、実演、指導JLRSはアマチュア無線技士の資格を有する女性の会です。1957 年に設立され、2024 年 7 月現在の会員数は 112 局で、春秋のコンテスト、YLCQdayなどの活動を行っています。今回もクラブの紹介と手芸の展示、実演などを行
月刊FB NEWSA12,A13会員アマチュア無線の各種情報を発信するWEBマガジン。月刊FB NEWSのPR、ノベルティ配布、MasacoのCD、グッズ販売。アマチュア無線の各種情報を発信するWEBマガジン。月刊FB NEWSのブースでは、月刊FB NEWSのPR、SNSのフォローキャンペーン、ノベルティグッズの配布、Masaco(JH1CBX)のCD、グッズ販売などを行います。
CUT&TRY 電子工作愛好会B1会員中古無線機、中古計測器の販売 真空管、電子部品の販売。中古無線機、中古計測器の販売 真空管、電子部品の販売。
SUR工房B2会員自作(オリジナル電鍵)展示 販売オリジナル形状の自作電鍵(縦ブレ 横ブレ)CWをこれから始めるかたまた、ベテランの方に是非見て触ってもらいたい。
軍用無線同好会B3,B4会員ローカル局の就活品の整理RG316、RG400テフロン同軸ケーブルの格安販売。
軍用アンテナ、ハンドセットの販売
ローカル局の就活品の販売
ジャンク品色々
湘南工科大学はUSBIF4CWを使ってますB5会員CW・デジタルモード用インタフェースの展示・頒布USBIF4CW、USBIF4CW Gen.3、digiaid、Arduino UNO用モールス信号シールドなどPCを活用したCW・デジタルモード用インタフェースの展示・頒布、サポートをおこないます。
日本歯科医師アマチュア無線連盟B6会員日本歯科医師アマチュア無線連盟・活動報告・会員募集・交流会開催ご案内・活動報告・歯科医療関係者の皆様の会員募集。全国組織として、大規模災害時に対応出来る活動を目指しております。JDHLで、検索。歯科関係者として、女性会員も在籍、また、企業関係者のメンバーも在籍、お気軽にお寄り下さい。
アマチュア無線クラブ京都 &『モールスチャンネル』B7会員①移動運用の紹介、②京都古都コンテストのPR、③CWの普及活動、④アマチュア無線の楽しみを広げる2022年に発足した無線クラブです。ロールコール・移動運用・京都古都コンテスト等を行っています。クラブ員のJI3ICY,JN3DGFがYouTubeで『モールスチャンネル』を配信中。レクチャーの他、CW講習会を行っています。
京都CW愛好会B8https://kcwa.sakura.ne.jp/会員モールス通信用電鍵の実演展示
電信初心者向け学習方法の紹介
京都CW愛好会は、電信の普及と電信を愛する同好のアマチュア無線家の親睦を目的とした電信愛好者の会です。
電鍵の実演展示や、電信初心者向け学習方法の紹介を行っています。
全国学生ハムクラブ関西支部B9一般全国学生ハムクラブ関西支部を皆さんに知っていただく。
関西学生ロールコールの告知。
学生のクラブへの勧誘。リモートでの体験運用。
全国学生ハムクラブでは、学生のアマチュア無線家同士の交流や情報交換を行っています。毎月第2土曜日の19時にロールコール実施中です!学生の方はもちろん、活動を応援していただける皆様もお気軽にお立ち寄りください!体験運用もやってます!
アマチュア無線で遊・楽・創B10会員ジャンク販売無線機、アンテナ、電子部品など、いろいろなジャンクを販売します。皆さまとのアイボールQSOも楽しみにしています。ぜひお立ち寄りください。
楽描倶楽部B11,B12会員アマチュア無線の楽しみ方の追及自作品の展示。無料ジャンク品の配布。アイボール。技術相談会。
VOIP COMMUNTATION TEAM22586 & CherrySpice Radio MeetB13,B14会員VOIP無線(BueDV for Wind0ws ,Peauut,DoroidoStar,Pi-STAR)の実働展示今話題のDMRデジピーターへのアクセスおよびDMR無線機の設定について、及び従来からPRしているVOIP向けソフトの紹介とCherry Spice Radio Meet JS1YDQによる公開運用の実施。
PJLと仲間達B15会員アンテナ工事、タワー工事の相談、高周波パーツ、ジャンク品販売アンテナ&タワー工事は新設、終活も含めご相談下さい。ジャンク販売ではプロ用機器からの取り外し高周波部品、ハイパワー送信管など準備してお待ちしております。
RC540B16会員 中古リグ・パソコン・部品・ジャンクの販売1999年から連続参加のおなじみブースです。1年間集めたコレクションも持ち込む予定です、ご期待ください。
大阪2mSSB愛好会B17会員広く『大阪2mSSB愛好会』を世間に周知し、
2mSSB愛好者の輪を広げるため。
近畿地方の中心地『大阪』に在する2mSSBをこよなく愛する
地域クラブです。
会員は3エリア全域に点在しており、毎週金曜日のロールコールは、
60から70局前後のチェックインがあり、にぎわっております。
関ハムへご来場の折には、当ブ
AMDインターフェースB18会員インターフェースの配布。ジャンク販売。FT8、RTTY、SSTV、CW、コンテスト用インターフェース、リグコントロール(CAT)インターフェース、FMでモールス通信F2Aインターフェースの配布。ジャンク販売。
情報通信研究機構(NICT)電波研クラブB19https://hp.jpn.org/JR1YPU/kanham2025/会員ICT(情報通信技術)の歴史を振り返り広く紹介する当クラブの活動の一環として、55年前の大阪万博の資料を展示します。またNICT未来ICT研究所(神戸市)施設一般公開(7月19日)用に開設を予定している記念局を、ハンディ機で来場者向けに交信サービスします(記念局の免許が下りた場合)。【7月20日のみ】1970年日本万国博覧会 EXPO'70 の資料を、「ICTの未来」に焦点を当てて展示します。また7月19日に神戸で開催されるNICT未来ICT研究所施設一般公開用のアマチュア局を持ち込み、会場内向けに運用します。
 全国高等学校アマチュア無線連盟(全国高等学校文化連盟アマチュア無線専門部設立準備会)B21会員全国高等学校アマチュア無線連盟(全国高等学校文化連盟アマチュア無線
専門部設立準備会)の活動紹介
全国組織を作ることで、孤立して活動している生徒、また、熱心に
指導したいと思っている教師の橋渡しになるよう活躍している団体
です。
 高校生に限らず、ジュニアハムのお悩みやご相談等をお待ちして
います。
特定非営利活動法人 日本アマチュア衛星通信協会B22会員1.アマチュア衛星通信に関する資料配布
2.アマチュア衛星通信に関する、よろず相談
現在、地球の周りを沢山のアマチュア衛星が飛び交っています。
国際宇宙ステーションの宇宙飛行士との交信も活発です。さらに
深宇宙をテーマにした無線通信なども取り組まれています。この
機会に、ぜひ貴方も衛星通信の仲間入りをしませんか!
HAM-NETB23,B24会員HAM-NETオリジナル製作品の販売およびジャンク類の販売無線関連を題材にしたオリジナルのストラップやキーホルダー、無線運用に役立つ欧文/和文通話表クリアファイルや、全国市区町村の地図などの販売を行います。また、JA1CQJ井伊OM作の手作り電鍵やJA1CP入谷OM作のアンテナなども即売い
全国CW同好会(KCJ)B26会員1.アワードやコンテストの紹介、会報や入会案内の配布。
2.会員の活動状況を紹介。
3.CWの運用についての相談受付。
KCJは電信(CW)をこよなく愛する人々が集まった、創設から40年以上の歴史を持つ全国的なクラブです。CWに興味をお持ちの方、熟練OPがお手伝いさせて頂きますので、是非ブースへお越し下さい!
HAAP25B27,B28会員通信周波数確度向上のための各種検討とその成果報告GPS等により作成した基準信号を無線機へ導入する手法の実験と検討。また、実験で不要になった電子部品や工具、測定器、ジャンク品などの販売も実施。
あばうとどあC1会員活動報告 グループ紹介、勧誘関西を本拠に、全国で活躍する行動派無線家集団「あばうとどあ」は、次代を担う無線家が集うスペースを提供します。無線やさまざまについて語りましょう
アマチュア無線・アーティストの会C2会員アマチュア無線に興味を持ってもらう為に、お互いが楽しめる共有スペースを作り、双方の文化を分かち合う、集まりの「場所」を作っています。無線に興味を持つ段差を少なくして、スムーズに生活の一部に取り入れてもらえるように努めています。内容は都度変わり、今回は、アーティストのコラボを用意しましたアマチュア無線とアーティスト活動をされている方々を結ぶ、架け橋となる活動を主体としている団体です。アーティスト活動で色んな地方を回られている方々の+αとしての「アマチュア無線」・・またその逆にアマチュア無線家として活動されている方へ
JA3VXH(展示)C3会員DX-VACATIONグループのQSOデータでQSLカードを発行します。DX-VACATIONグループがQSOいただいた、ログでQSLカードを発行します。
JA3VXH(販売)C4会員断捨離で出た不用品を販売します断捨離で出た不用品を販売します
ハムのラジオとQCQ企画(販売)C5会員ハムのラジオ:ラジオ成田と805たんばで放送中の番組の広報、インタビュー収録
QCQ企画:無線従事者資格取得相談/フォローと物販
ラジオ番組「ハムのラジオ」の広報、リスナーとの交流、インタビュー、取材
(日曜夜:ラジオ成田(83.7MHz)と月曜昼:805たんば(80.5MHz)で放送中)
無線従事者資格取得相談、取得後のフォロー、受験参考書・その他グッズ販売
ハムのラジオとQCQ企画(展示)C6会員ハムのラジオ:ラジオ成田と805たんばで放送中の番組の広報、インタビュー収録
QCQ企画:無線従事者資格取得相談/フォローと物販
ラジオ番組「ハムのラジオ」の広報、リスナーとの交流、インタビュー、取材
(日曜夜:ラジオ成田(83.7MHz)と月曜昼:805たんば(80.5MHz)で放送中)
無線従事者資格取得相談、取得後のフォロー、受験参考書・その他グッズ販売
ジャパンアワードハンターズグループ(JAG)C7,C8https://www.jag-award.org会員ハムライフを永く楽しく続ける秘訣のアワードハンター仲間を、お誘いする、PR及び助言、サポートを致します。ジャパンアワードハンターズグループは1977年8月21日に53名の有志で結成されたアワード収集愛好家です。48年の歴史で360名を超える会員は、日本一のグループとして、JARLと共に活動し会員相互の親睦、情報交換だけでなく、広く内外
パナソニックグループC9会員パナソニックグループパナソニックグループの無線クラブです。
みなさま方の情報交換の場所としてお立ち寄り下さい。
関西アマチュア無線ネットワークスC10会員APRSおよびD-STAR運用の情報交換APRSのゲート局を展示し、「APRSって何」って方に対応無線機などを展示して紹介します。
ティーアール無線研究会D3,D4会員オリジナルアンテナ・ジャンク品・電子部品・鉄道用品領附今年も色々探して持っていきます。
JARL QRP クラブD5,D6会員自作品の展示によるQRP(小電力通信)のアピール小さな電力で大きな感動.JARL QRP クラブは,今年も小電力通信の面白さを各種自作機器の展示を通じてアピールします.
JARL QRP クラブD5,D6会員自作品の展示によるQRP(小電力通信)のアピール小さな電力で大きな感動.JARL QRP クラブは,今年も小電力通信の面白さを各種自作機器の展示を通じてアピールします.
JP3DOM愉快な仲間たちD7会員ジャンク販売 おもしろジャンクの販売します ぜひお越しください
JR3VH&八幡クラブD8会員ジャンク カード用紙JR3VHクラブと京都八幡アマチュア無線クラブと共同でジャンク品やカード用紙を販売します。
pupのブログ&元JA3YXQメンバーD9会員無線関連の電子工作を通じてモノづくりの楽しさを共有したいと思っています。・PUPのブログで紹介しているキットや完成品の販売
・8J1RL(南極昭和基地)の66次夏隊隊員JG3PLH手作り受信機用アンプ・フィルター/コンバータ(完成品)の販売
・JI3HSHの高性能受信フィルターガルバニックアイソレータの
アマチュア キット クリエイターズ(AKC)D10会員メンバーが設計製作したオリジナルの無線関連キットや完成品の展示、および頒布を行います。自作・電子工作の面白さ、楽しさを皆様にも感じて頂ければ幸いですメンバーが設計したオリジナルのキット、および完成品(無線機、測定器、アクセサリ、等)の展示、および頒布を行います。今年の新作も多数ありますのでお気軽にお越しください。
伊丹アマチュア無線クラブD11会員紙粘土を使ったコールサイン・プレートの制作体験ワークショップ「紙粘土アートでコールサイン・プレートを作ろう」
主に子どもたちを対象に、紙粘土を使ってコールサインプレートを制作する体験をして頂けます。
リトルガンくらぶD12会員ジャンク品などの販売今年も出展します。みなさまのブースへのお越しをお待ちしております。
アマチュア無線家9条の会(販売)D13 ブーアマチュア無線家9条の会、9条アワードなどの広報と会員の交流ス(リアマチュア無線家9条の会、9条アワードなどの広報と会員の交流ンク先)のURLが決まりましたらご記入ください会員アマチュア無線家9条の会、9条アワードなどの広報と会員の交流
ジャンク品販売
平和でこそアマチュア無線を楽しむことができる。そのような思いをもってハムの交流の場を広げましょう~
販売コーナーにもお立ち寄り下さい。ヒョットすれば掘り出し物があるかも・・・。お楽しみに・・・。
アマチュア無線家9条の会(展示)D14 ブーアマチュア無線家9条の会、9条アワードなどの広報と会員の交流ス(リアマチュア無線家9条の会、9条アワードなどの広報と会員の交流ンク先)のURLが決まりましたらご記入ください会員アマチュア無線家9条の会、9条アワードなどの広報と会員の交流平和でこそアマチュア無線を楽しむことができる。そのような思いをもってハムの交流の場を広げましょう~
販売コーナーにもお立ち寄り下さい。ヒョットすれば掘り出し物があるかも・・・。お楽しみに・・・。
松本留五郎と仲間たちD15,D16,D17会員コネクタ 電子部品 マイクロ波関係コネクタ 電子部品 マイクロ波関係 色々あります
大阪パチモン商会D18,D19,D20,D21会員同軸ケーブル、各種電源ケーブル、無線用周辺機器や電子部品の販売今年もやります、大阪パチモン商会。毎度恒例の同軸ケーブル大安売り。他では手に入らないオリジナル商品も多数。電源ケーブルや周辺機器、機材等、そのほか無線に活用できる部品類も多数販売。
T.K ExperimentD22会員各種アンテナ及び新商品の販売・各種ジャンク販売定番のバードケージアンテナエレメントに、人気のクイックシリーズのアンテナや今年の目玉商品などを販売させて頂きます。もちろんジャンク品もご用意しておりますので皆様のご来場を心からお待ちしております。
HAM@SNSD23会員関ハム来場者の気軽な交流の場アマチュア無線も今やインターネットやSNSとは切っても切れない関係になっています。とは言え慣れない環境に戸惑われてる方も居られるかと思います。そう言った方々の疑問や使い方について一緒に考えていける気軽な場所に・・・また、昨今多発する
ぷくぷくハムクラブ (展示)D24会員ぷくぷくハムクラブ主催(電子基準点)アワ-ドホ-ムページにおける勝動報告書   当クラブは平成28年2月創立, 北は北海道から南は九州まで各エリアにクラブ員を設け(お互いに助け合う)をモット-に,アマチュア無線を通じ, 正会員およびサポート会員相互の親睦を深め, 自己啓発と人格の向上に務めるとともに,
ぷくぷくハムクラブ (販売)D25会員ぷくぷくハムクラブ主催(電子基準点)アワ-ドホ-ムページにおける勝動報告書   当クラブは平成28年2月創立, 北は北海道から南は九州まで各エリアにクラブ員を設け(お互いに助け合う)をモット-に,アマチュア無線を通じ, 正会員およびサポート会員相互の親睦を深め, 自己啓発と人格の向上に務めるとともに,
じゃぱん ひなたぼっこの会D26会員hQSL/HAMLOGの相談/当会発行のアワード紹介hQSL/hamlogの相談/当会発行のアワード紹介
がんばれ1200MHz推進ロールコールE3会員本ロールコールの存在を多くの方に知っていただき、1200MHz帯の更なる活性化を目指します。このロールコールは「がんばれ1200MHz」を合言葉に、1200MHzの活性化を掲げた有志のもとで立ち上がりました。現在は4局のオペレーターがFMが2名、CWとSSBがそれぞれ1名でキー局を担当しています。
1200MHzの活性化に
福岡AMロールコールグループE4会員6エリアのAMロールコール紹介・資料配布、機器展示、AMの交信実演、真空管・電子部品などジャンク販売福岡県では、毎週金曜日夜50.550MHz付近AMでロールコールを開催しています。関ハムでは6エリアのAMロールコール紹介・資料配布、機器展示、AMの交信実演、電子部品などジャンク販売をやります。
同軸コリニアアンテナ研究会E5会員同軸コリニアアンテナの研究成果報告とアンテナの販売当研究会はアマチュア無線だけでなく業務無線・エアバンド・放送局へのアンテナ納入や技術相談に対応しています
■同軸コリニア製作マニュアルの頒布
■同軸コリニアの製作・技術相談
■同軸コリニア完成品の販売(430MHz~1200MHz)
Team7043(全国アマチュア無線非常通信ボランティア団体)E10,E11会員2024年度の活動報告と2025年度の活動予定2011年3月11日の東日本大震災発生を機に非常通信のためのロールコールを自発的に行う有志が集まり、7.043MHzでの交信により発足いました。志を同じくするサポーターが集まり定期的に通信訓練を実施。目的外通信の1つである非常通信に
SOTA(Summits On The Air)E12会員SOTA(Summits On The Air)のご紹介世界標準山岳アワードSOTA(Summits On The Air)をご紹介。
The International Award Chasers Club (ACC)E14会員アイボール・アワードの即時発行(無料)、クラブの紹介、クラブ発行アワードの案内等各国連盟発行アワード共にクラブアワードを紹介します。また、名物関ハム特製アイボール・アワードを無料発行で発行します。メンバー以外の方もどうぞお立ち寄りいただき、来場の記念にお持ち帰りください。クラブ局JE4YOLの運用も計画していま
JARL阪神クラブE15会員JARL阪神クラブの活動紹介およびジャンク品等の展示販売昨年創立70年を迎えた JA3YAA 阪神クラブの活動を紹介します。入会者も募集しています。温故知新、ぜひクラブにご参加ください。歓迎致します。名物の自己融着テープをはじめ、クラブ員が持ち寄ったジャンク品も販売します。どうぞ出展ブー
関西オンエアミーティングE16会員ライセンスフリー無線の運用や愛好者の交流2002年に神戸市六甲山で始まったライセンスフリー無線のロールコールを通じて、愛好者の交流を図りたいと思っております。
ビギナーにも優しいブースを目指しております。
Parks on the Air® (POTA) E17,E18会員Parks on the Air(POTA)の広報と普及POTA(Parks on the Air®)は世界中の国立公園等で移動運用を楽しむアマチュア無線の国際的アワードプログラムです。日本でPOTAが始まって約5年。POTA日本有志の会によるカンハム今回で4回目となりました。
H&CハムE21会員SPE、ACOMリニアアンプ展示販売、PALSTRアンテナカップラー展示販売、スイッチング電源、DCDC展示販売イタリアSPE社新型リニアアンプ 1.5K-FA TAURUSを見に来てくださいね。1.5kW FT8 連続運用が可能です。さらに参考展示が。必見
リチウムイオン電池研究会E22,E23https://6502.jp/kanham2025.html会員Li-ion電池情報提供と関連製品の展示販売・アマチュア無線機器用リチウムイオン電池利用製品の展示と販売 ・IC-705,IC-905,FT-807/818/KX3関連製品の販売
池田市民アマチュア無線クラブE27会員ジャンク販売、モールス符号体験など地元池田市のクラブです。五月山春のフェスティバル、秋の文化デーや、こどもSOS等で活躍しています。またフィールドデーコンテストコンテストには五月山に移動し参加しています。