MENU

終活シンポジウム

  • HOME »
  • 終活シンポジウム

●概要
 多くのハム仲間が生涯をかけて楽しんでこられた趣味のアマチュア無線。
しかし、いずれはたくさんの無線機やアンテナ、タワーなどを遺して旅立っていくことになります。
そのとき家族は、無線機の処分やアンテナの撤去などの問題に対応できるでしょうか?
KANHAMでは、終活に向け、最期までハムライフを楽しみながらの“無線じまい”についてみなさんと考えたいと思います。

●講演1
 「アンテナ鉄塔始末記」報告 JA3YZ 田中 重之 さん
 終活を考え、周りに家が建ちクレーンを入れて撤去できなった築27年のアンテナ鉄塔の撤去について報告をいただきます。
●講演2
 「滋賀DXファイナルクラブ」報告 JH3QFL 畑 多喜男 さん
 仲間が亡くなった時にみんなで助け合って「後始末」をしようと、いわば終活に向けた「無線じまい」の互助会的なグループとしてたちあげられた「滋賀DXファイナルクラブ」について報告をいただきます。

●意見交換会
 パネラー
  JA3YZ   田中  重之 さん
  JH3QFL  畑  多喜男 さん
  JA3HBF  田原  廣  さん
  JE3DBS  蛭子  健策(進行)

●日時
 2019年7月21日(日) 13:00~14:30

●場所
 池田市民文化会館 小ホール

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.